








きっとそれより低いと思うよ。





じゃあ、どうすれば実際の燃費が分かるんですか


(1) 満タンに給油
(2) トリップメーター(走行距離計)を0にリセット
(3) 燃料が減るまで走行
(4) 走行距離÷再び満タンにした時の給油量
それが実際の燃費さ。


でも燃費を知ることがどうしてエコドライブになるんですか


燃費の良い状態が維持できていればエコドライブできている証拠だし、燃費が悪くなったら、もう一度この10のポイントを見直してみればいいってわけさ。













自分の燃費を把握しよう
自分の自動車の燃費をしっかり把握することもエコドライブのポイントなんだって。日々の燃費を把握することで、自分のエコドライブ効果が実感できるみたいだよ。最近の自動車には燃費計がついているものもあるから、しっかり活用して、エコドライブにつなげないとね。


エコドライブのポイント10、それは「自分の燃費を把握しよう」ってことさ。