• ナレッジ

車の消臭方法とは?車内が臭くなってしまう原因なども解説

運転中や乗り込んだ際に、車内の臭いが気になるという方も多いでしょう。しかし、どのような方法で消臭すれば良いのか分からず悩んでいる場合もあるのではないでしょうか。今回は、車内が臭くなってしまう原因、消臭方法や予防するための方法について解説していきます。

車内が臭くなってしまう原因とは

ここからは、車内が臭くなってしまう原因についてみていきましょう。

①エアコンのカビやタバコ
エアコンにカビが生えている場合は、スイッチをオンにしたときに風と一緒にカビ菌が放出されるため、車内に悪臭が漂うことになります。また、タバコの煙は車内に簡単に充満するため、臭いが染み付きやすいという点は知っておきましょう。タバコのヤニは一度付着すれば、時間が経つほど取れにくくなるため、注意が必要です。

②飲食物やフロアマット
臭いが強い食べ物を換気せずに車内で食べると、臭いがこもります。また、食べこぼしを放置した場合、菌やダニの発生源になる点も知っておきましょう。フロアマットに関しても、水分や泥などで濡れたままの状態で放置すると雑菌が繁殖し、嫌な臭いが発生する原因となります。

③ペットや体臭
シートに付着したペットの皮脂や毛、排泄物は車内の悪臭の原因です。また、普段から十分な換気を行わずに乗り続けた場合、体から出た汗がシートに染み込み体臭が取れなくなります。気温が高くなる夏は、汗をかきやすく、シートに汗が染み込みやすい季節であるため、対策が必要といえるでしょう。

車の消臭方法

車の消臭方法

ここでは、車の消臭方法についてみていきましょう。

①消臭剤や芳香剤を使用する
消臭剤を使用することで、費用を抑えつつ、時間をかけずに消臭効果が期待できます。タバコの臭い用など、用途を限定した消臭剤も販売されているため、臭いの原因に合ったものを使用しましょう。

②車内清掃
素材に汚れが染み込んでいる場合、車内清掃が効果的です。清掃方法は次の通りです。

1.フロアマットを外して水洗い。

2.灰皿やクッションなどのカーグッズを外し、水拭きする。

3.掃除機でホコリや塵、ペットの毛などを取り除く。

4.シートの下側、ハンドル、シフトレバー周辺の隙間など、掃除をあまりしていない箇所の水拭きを行う。

5.全ての内窓の水拭きと乾拭きを行う。

6.臭いの原因となるゴミや不用品を捨てる。

車内清掃を徹底することで臭いを改善できます。
尚、クリーニング用のカーケア用品で汚れを除去する方法もあります。

③車内クリーニングをプロに依頼する
エアコンの洗浄などが難しい、自分で消臭しようとしても臭いが消えない場合、プロへの依頼を検討しましょう。プロに依頼した場合は、専用機材や溶剤を使用しての、臭いの原因を除去するクリーニングを依頼することが出来ます。

車の臭いを予防するための方法

車の臭いを予防するための方法

ここからは、車の臭いを予防するための方法についてみていきましょう。

①光触媒施工を行う
光触媒は太陽光や蛍光灯の紫外線と反応し、表面に強い抗菌力を生み出す仕組みです。一度施工すれば、車内のカビや細菌の増殖を予防できます。プロへ依頼すると本格的な光触媒施工が依頼できるため、自分での施工に不安な方は利用を検討しましょう。

②エアコン内部を定期的に乾燥させる
エアコンは空気を冷やす際に水分が内部に生じるため、使い方によっては湿気てカビが発生します。そのため、次のような手順でエアコン内部を乾燥させることが大切です。

・走行後に窓を全開にし、エアコンを最高温度・最大風量に設定する

・設定後に暖房を5分程度かける

臭いに問題がない場合でも、定期的に実施することでカビの繁殖を防げます。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE