• ナレッジ

雨が降った後に洗車が必要な理由|雨の日が洗車に向かない理由も解説

車をキレイな状態で維持するためには、定期的な洗車が必要です。しかし、雨の日に作業をしても良いのか悩む方もいるでしょう。今回は降雨後に洗車が必要な理由、雨の日が洗車に向かない理由などについてみていきます。

 

雨が降った後に洗車が必要な理由

まずは雨が降った後に洗車が必要な理由をみていきましょう。雨には水だけでなく、チリやホコリなども含まれているため、雨が降った後はメンテナンスを行う必要があります。

①雨が降ったまま放置すると車がダメージを受ける
雨には、チリや砂ボコリなどの不純物が含まれています。雨が降った後にそのまま車を放置した場合、塗装面の上に白いシミや黒い筋状の汚れができる可能性があるので要注意です。

②雨汚れが酷くなると洗車で落ちにくい
目立ち始めた雨汚れは、カーシャンプーを使用した洗車でも落ちにくくなります。汚れが酷くなると塗装面まで浸食するため、劣化につながるだけでなく車の見た目も悪くなってしまいます。

仮に塗装面まで汚れが浸食した場合、自分で修復するのは困難です。その際はプロに依頼して対応しましょう。

 

雨の日が洗車に向かない理由

雨の日が洗車に向かない理由

次は雨の日が洗車に向かない理由についてみていきましょう。雨の中での洗車はさまざまな点に留意する必要があり、基本的には推奨できません。

①晴れやくもりの日に比べると洗車に時間がかかる
雨の日はカッパを着る、長靴を履くといった雨対策を行う必要があります。そのため、晴れの日や曇りの日と比べて準備に時間がかかってしまう点や、自分の体が濡れないように気をつけながら洗車する必要があり、作業に時間がかかる、また大雑把になる可能性があるという点がデメリットといえます。

②水分の拭き取りができない
雨が降っていると水分の拭き取り作業ができません。乾燥が必要なタイプの商品を使ってのワックスがけや、コーティングなどができない点もデメリットといえます。

③車内の清掃を行いづらい
車内のシートやフロアカーペットの汚れ・ホコリは、掃除機や布団たたきなどを使用して取り除くのが基本です。汚れを落とす際には、換気のためにドアを開けっ放しにする必要があるものの、雨が降っていると車内が濡れてしまいます。

シートやフロアカーペットが濡れるとカビが発生する可能性があるため、車内清掃においても雨の日の作業はおすすめできません。

 

雨や晴れの日よりもくもりの日が洗車に最適

雨や晴れの日よりもくもりの日が洗車に最適

雨や晴れの日に比べて、くもりの日が洗車に適している理由をみていきます。

①晴れの日はカーシャンプーがシミになりやすい
直射日光が強い晴れの日はボディが高温になりやすいため、カーシャンプーや水分が乾きやすくシミになりやすいです。そのため、できる限り直射日光を避けてカーシャンプーや水分の蒸発を防ぐ、洗車前に水をかけてボディの温度を下げるといった対策が必要になります。くもりの日に比べて作業の負担が大きくなるでしょう。

②雨の日は車がサビやすくなるリスクがある
雨の日に洗車を行うと塗装面に雨が入り込み、塗装層のベースである鋼板に浸透するとサビの発生原因となります。ボディのキズや既にサビついている箇所は、塗装の内側まで水や雨の成分が浸透しやすくなるため、状態が悪化してしまうというリスクがあります。

車にキズやサビがある場合は特に、雨の日の洗車は避け、くもりの日を選択しましょう。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE