








正解は約14倍だ







こんなの踏ん張りきれると思うかい






シートベルト着用の有無が生死を分ける、と言っても大げさじゃないんだぜ

2008年からは全座席での着用が義務化されたのもそのせいさ。
【シートベルト着用義務と罰則】
2014年4月現在
|
||||
---|---|---|---|---|
有り(一般道・高速道) | 着用義務 | 有り(一般道・高速道) | ||
1点(一般道・高速道) | 違反点数 | 1点(高速道) | ||
なし | 反則金 | なし |







僕に乗ったらちゃんとつけてもらうぞ


たとえ事故の被害者側でも、十分な損害賠償を受けられない場合があるぜ。




カンタンなことだから、ドライバーが同乗者に着用を促すことも必要ですよね



シートベルトの有効性
シートベルト非着用者の致死率は着用者の約15倍なんだって。シートベルトをしているかどうかが生死をわける重大なポイントなんだね。また、自動車の乗車中はシートベルト着用が義務付けられていて、運転席、助手席だけでなく後部座席も必要みたいだ。
後部座席に座っている安心感からシートベルトを着用しない人もいるみたいだけど、衝突時の衝撃によって車内で全身を強打する可能性があるばかりか、前席の人を傷つけたり、場合によっては車外に放り出され、最悪の場合は命を落とすことになりかねないから、運転時は必ずドライバー以外の同乗者もシートベルトをしなきゃいけないんだって。

※1 出典:警察庁ホームページ
※2 出典:警察庁ホームページ

オレたち車に乗ってる時、シートベルトを着用していない場合の致死率は、着用している人の何倍くらいだと思う