吹きつけてサッと拭き取るだけ。視界をさえぎり、危険でわずらわしいくもりを手軽に解消できます。
予めガラスに塗っておけば、くもり発生の元となるホコリやチリ、あるいはタバコの煙などのガラス表面への付着防止にもなります。
商品名 | ガラスのくもり止め |
---|---|
JANコード | 4975759050605 |
内容 | 180ml |
保管及び廃棄方法 | ●直射日光の当たる所や温度が40℃以上になる所、サビの発生しやすい所、湿気の多い所には置かないこと。 ●廃棄の際は中身を使い切ってから、火気のない戸外でガスが完全になくなるまでボタンを押し、ガスを抜いてから捨てること。 |
メーカー希望小売価格 | オープン |
商品の使い方
※走行中には絶対に使用しないでください。
①缶をよく振ってください。
②ガラスの内側がひどく汚れている場合は乾拭きして汚れを落としてください。
③噴射口を確認し、ガラスに直接ふきつけるか、乾いたキレイなタオルかティッシュペーパーにスプレーし、泡がなくなるまで薄く拭き伸ばしてください。
①缶をよく振ってください。
②ガラスの内側がひどく汚れている場合は乾拭きして汚れを落としてください。
③噴射口を確認し、ガラスに直接ふきつけるか、乾いたキレイなタオルかティッシュペーパーにスプレーし、泡がなくなるまで薄く拭き伸ばしてください。
-
- ●用途以外には使用しないこと。
●缶を逆さまにして使用できません。
●ガラス面以外に液が付着した場合はすぐに布で拭き取ること。
- ●用途以外には使用しないこと。
-
- ●吸入飲用不可:害があるので、飲めません。
●破裂する恐れがあるので、直射日光の当たる所や温度が40℃以上の所、特にフロントウインドやリアウインドの近く、シートの上には置かないこと。
●子供の手の届く所に置かないこと。
- ●吸入飲用不可:害があるので、飲めません。
商品別Q&A
同様のトラブル・症状を解決する商品
法人のお客様からのご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。
法人のお客様向け お問い合わせ