被膜が強く、持続性に優れた固形タイプ。タイヤ本来の自然なツヤが特長です。
商品名 | タイヤブラックワックス |
---|---|
JANコード | 4975759020158 |
内容 | 170g |
成分・材質 | ワックス、シリコーンオイル、石油系溶剤 |
保管及び廃棄方法 | ●保管の際は容器を密閉し、直射日光の当たる所や40℃以上になる所、凍結する所、水のかかる所、湿気の多い所を避けて保管する。 ●廃棄の際は、中身を使い切ってから捨てる。 |
メーカー希望小売価格 | オープン |
商品の使い方
①あらかじめタイヤやレザー、バンパーの汚れを落としてください。
②缶からキャップを外してください。
③上部のスポンジを抜いてください。
④ワックスをつけて塗ってください。添付のスポンジでまんべんなく、薄く塗り込みます。
⑤しばらく乾かしてから(約5〜10分)やわらかい布で磨き上げると黒々とした光沢が出ます。
※小さなすきまや凸凹のある部分、しぼ模様のあるレザーやバンパーは、柔らかいブラシ(靴ブラシ等)で磨いた後、布で拭き上げてください。
②缶からキャップを外してください。
③上部のスポンジを抜いてください。
④ワックスをつけて塗ってください。添付のスポンジでまんべんなく、薄く塗り込みます。
⑤しばらく乾かしてから(約5〜10分)やわらかい布で磨き上げると黒々とした光沢が出ます。
※小さなすきまや凸凹のある部分、しぼ模様のあるレザーやバンパーは、柔らかいブラシ(靴ブラシ等)で磨いた後、布で拭き上げてください。
-
- ●用途以外には使用しない。
●通気のよい所で使用する。
●自動車用タイヤの接地面や二輪車のタイヤにスは使用しない。
●黒以外のバンパー、トップレザーや車内のレザーには使用しない。
●本革には使用しない。
●ボディ、ホイールなどに付着した場合は、すぐに拭き取る。
●シミになる恐れがあるので衣服に付着しないように注意する。
●劣化したタイヤ(ヒビ割れ、ひどく傷んだタイヤ)には効果が得られないので使用しない。
- ●用途以外には使用しない。
-
- ●吸入飲用不可:人体に害があるので食べられない。
●皮フの弱い人はかぶれる恐れがあるので、保護手袋を使用する。
●引火性があるので火気に近づけない。
●子供の手の届く所に置かない。
- ●吸入飲用不可:人体に害があるので食べられない。