1. ソフト99 トップ
  2. 商品情報
  3. 洗車
  4. ボディ コーティング
  5. レインドロップ トルネードヴォルテックス カートリッジ380mL

レインドロップ トルネードヴォルテックス カートリッジ380mL

  • NEW
  • メイン写真
  • 製品写真01
  • 製品写真02
  • 製品写真03
  • メイン写真
  • 製品写真01
  • 製品写真02
  • 製品写真03

レギュラーサイズの『レインドロップ トルネードヴォルテックス 300mL』や『レインドロップ トルネードヴォルテックス トライアルサイズ』(初回生産限定品)につけかえてお使いいただける、大容量の380ml缶。
※「TVヘッド」は付属していません。

商品名 レインドロップ トルネードヴォルテックス カートリッジ380mL
JANコード 4975759005377
内容 380ml
成分・材質 シリコーン、ケイ素系樹脂、アルコール類
保管及び廃棄方法 ●使用後は噴射口についた液剤を拭き取り、直射日光の当たる所や40℃以上になる所、凍結する所、車内、サビの発生しやすい水・湿気の多い所を避け、正立させて保管する。
●廃棄の際は中身を使い切り、火気のない戸外で完全にガスがなくなるまで噴射した後、自治体の指導に従って捨てる。
メーカー希望小売価格 オープン

商品の使い方

①使い切った『レインドロップ トルネードヴォルテックス 300mL』もしくは『レインドロップ トルネードヴォルテックス トライアルサイズ』の「TVヘッド」を「OFF」にして、接合部を指で押し上げて「TVヘッド」を外します。

②『レインドロップ トルネードヴォルテックス カートリッジ380mL』のキャップを外し、「TVヘッド」の接合部がカチッと音がなるようにはめて取り付けます。
    • ●用途以外には使用しない。
      ●自動車の取扱説明書を確認の上、使用する。
      ●冬期や噴射力が弱い時は缶をぬるま湯(35℃以下)に数分浸してから使用する。
      ●危険なので直火や熱湯、ドライヤーなどでは絶対に温めない。
      ●換気のよい場所で使用する。
      ●風の強い時や砂ボコリの多い所、35℃以上の炎天下では使用しない。
      ●シミ、ムラの原因になるので液をつけたまま長時間放置しない。
      ●キズの原因になるので強くこすらない。
      ●窓ガラスの内側や車内のパーツには使用しない。破損する恐れがあるので、噴射口の回転チューブを引っ張ったり無理な力を加えない。
      ●人体に向けてスプレーしない。
      ●使用後は石けんでよく手を洗う。
      ●他製品のヘッドを装着しない。
      【ボディに使用時の注意点】
      ●再塗装車や劣化したボディに使用する場合は目立たない所で試してから使用する。
      ●塗装面やコーティングの状態によってはじゅうぶんな効果が得られない場合がある。
      ●つや消し塗装・つや消しフィルムには使用しない。
      ●付着したらすぐにキレイなクロスで拭き取る。
      ●本製品の効果のある間は撥水状態になる。
      【ガラスに使用時の注意点】
      ●気温が10℃以下の場合は暖房やデフォッガーでガラスを温めながら作業する。
      ●初めて使用する場合、 ガラコシリーズ以外のコーティング膜や油膜が強く付着しているとじゅうぶんな効果が得られないことがある。この場合は別売のコンパウンド入りガラス用油膜クリーナーで下地処理してから使用する。
      ●着色・防眩・撥水・親水・超音波など特殊加工されたミラーやガラスには使用しない。
      ●湿度が高く車内外の温度差が大きいとワイパー作動により、瞬間的に白く曇ることがあるので注意する。
      ●使用状況や使用期間により撥水被膜にムラが生じ、前方が見えにくくなることがある。この場合は再度施工する。
      ●油膜除去型ウィンドウォッシャー液は使用しない。水または撥水型ウォッシャー液(ガラコウォッシャー推奨)を使用する。
      ●ワイパーゴムが劣化しているとワイパーがビビることがあるので新品(ガラコワイパー推奨) に交換する。
      ●プロ施工コーティング車で施工証明書・保証書をお持ちの場合、免責事項が記載されていることがありますのであらかじめご確認ください。
    • ●吸入飲用不可:人体に害があるので吸入、飲用しない。
      ●皮フの弱い人はかぶれる恐れがあるので、 保護手袋を使用する。
      ●破裂する恐れがあるので直射日光の当たる所や40℃以上になる所、車内には保管しない。
      ●引火性があるので火気に近づけない。
      ●子供や認知症の疑いのある方の手の届く所に置かない。
      ●万一飲み込んだ場合は無理に吐かせず直ちに医師の診断を受ける。
      ●目に入った場合は清水で15分以上洗浄し、異常があれば医師の診断を受ける。
      ●皮フに付着した場合は直ちに清水でじゅうぶん洗浄し、異常があれば医師の診断を受ける。
      ●使用中に気分が悪くなった場合は直ちに使用を中止し、気分が回復しない場合は医師の診断を受ける。

商品別Q&A

同様のトラブル・症状を解決する商品

ボディ コーティング一覧へ