2016年12月2日
自動車のキズのDIY補修ブランド「99工房」の20周年特別プロジェクトがスタート!

こんにちは。99ブロ編集長のタナカBです。
99ブロをご覧の皆さまも、一度くらいはお使いになられたことがあるという方もいらっしゃると思われますソフト99のDIY補修ブランド「99工房」が発売から20周年を迎えることができました。
これまで「99工房」をご愛用いただきましたユーザーの皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!!
そして、このたび、20周年を記念し「99工房」20周年特別プロジェクトを立ち上げることとなりました。
その名も・・・
「レトロカー再生への道」!!
「99工房」の製品を使って、名車をDIY補修し、往年の輝きをとりもどそう!という一大プロジェクトです!
こちらのプロジェクト開催に際しまして、特設コンテンツも開設いたしました。
99工房と同い年のクルマの輝きを取り戻していく当プロジェクト、記念すべき第一弾の 名車は、1995年製の名車「FIAT-PANDA」。
どことなくソフト99のロゴっぽいカラーリング…!
コンテンツの中ではこちらの「FIAT-PANDA」を使った補修レポートを、パーツごとに、また作業手順もわかりやすく掲載。
普段、愛車を自分で補修する方から補修にはあまり縁のない方まで、楽しみながら、気軽にお読みいただける構成となっています。
そして、これだけでは終わりません。
今回再生する「FIAT-PANDA」は、来年1月に幕張メッセで開催されます「東京オートサロン2017」のソフト99ブースにて展示することが決まりました!
お読みいただいたコンテンツで再生された「FIAT-PANDA」を、ぜひ実際にご覧くださいませ。
ぜひ1月の「東京オートサロン2017」にお越しの際は、弊社のブースにも足をお運びください!
「レトロカー再生への道」、ぜひチェックしてみてくださいね!
最新記事
-
月別アーカイブ