2016年8月10日
泡の力で優しく洗う!ムートンで手洗い洗車

こんにちは。99ブロ編集長のタナカBです。
8月に入り、暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
なかなか暑いと頻繁に洗車する気にもなれませんが、そろそろ車の汚れが目立ってきているのではないでしょうか?
本日は、タナカBオススメの洗車用品をご紹介したいと思います。
手洗い洗車をされる時は、大半の方がシャンプーとスポンジを使われていると思いますが、実はスポンジ以外にもシャンプー洗車にもってこいのアイテムがあるんです。
それがこちら『ムートンマスター』です!
「ムートン」という名の通り、羊の毛でできた洗車グローブです。
(袋から出した時にふわっと動物の香りがするとかしないとか…!?真相は…実際にお使いいただく際に確かめてみてください!笑)
先が割れている形状のグローブに、毛足の長い、厳選された羊毛がびっしり密集しています。
触ってみるとフワフワでスポンジよりも柔らかい!なので、洗車の時に、より傷つきにくいんです。
でも、密度の濃い、毛足の長い羊毛のクッション効果で、優しく洗いながらしっかり汚れを落としてくれます!
『ムートンマスター』を使ってみると一番に感じるのは、とにかく泡立ちが良いということ!
泡の力で、力を入れずに軽~くスイスイとボディを洗えます。
見てください!こんなにきめ細かなクリーミーな泡で洗えるんです。
一般的なスポンジと比べると、泡立ちの良さの違いはご覧の通り。
ボディに付着している泡の違い、おわかりいただけましたでしょうか?
また、泡立ちの良さだけではなく、グローブの形状になっているので、このようなドアノブの取っ手の部分もしっかり洗えます!
それにドアノブの隙間にすっぽりはまるサイズなので、ノブ裏側の汚れもスッキリ。
先が割れているので、細かい隙間までしっかり洗えます。
機能性だけでなく、手で洗っている感覚がなんとも楽しい『ムートンマスター』。
ぜひ、朝夕の涼しい時間帯に、水遊び感覚で洗車を楽しんでみてくださいね。
最新記事
-
月別アーカイブ