2018年10月26日
洗車の時間がない!マンションの駐車場で水なし洗車を行ってみました

こんにちは。
キタウラです。
いつも更新している私のブログ記事ですが、撮影は主に洗車スペースがある私の実家で行っていることがほとんどです。大自然に囲まれた田舎ですので、周りを気にせずゆっくり洗車することができる環境なんです。
しかし、このブログを読んでいただいている読者の方、その他ドライバーの皆様の中には、普段洗車をする場所に苦労されている方もおられるのではないでしょうか?
近年はマンションが増加し、洗車場が減少している環境の変化は自分の周りでも感じることができます。
私も、普段は実家ではなく、市内のマンションで生活しておりますので、車はこのように機械式駐車場の中。
ここのところ忙しくなかなか実家に帰る機会がなかったので、しばらく洗車をするタイミングを逃しておりました・・・
マンションの共用スペースに移動し、車両の汚れ具合をチェックしてみますが、車両全体が汚れてしまっているため輝きを失い、くすんでいる印象をうけます。
もっとも汚れが気になるリヤバンパーの上は、このように雨汚れがくっきり。
手でトランクを開けるのを少し躊躇してしまうくらいにボディも汚れてしまっております。
リヤガラスも雨で濡れ、その後乾燥した跡がくっきり。
ホイールは特にひどく、真っ黒・・・
いますぐ、洗車を始めたい!
しかし、ここは共用スペース。ここで洗車をするわけにもいきませんし、なにより水源がありません。
とはいえ実家に帰る時間もないし・・・
今すぐ洗車をしたいのにできない・・・そんな時に役立つのがコチラ!
水なし拭くだけでピカピカに仕上げてしまう「フクピカ」シリーズです!
数多くある「フクピカ」シリーズの中から、今回はこの3点。
『フクピカ12枚 4.0』、『窓フクピカ』、『フクピカホイール専用拭くだけシート』を使っていきたいと思います!
まずは『フクピカ12枚 4.0』を使ってボディを洗車していきます。
使い方は非常に簡単!
このように1枚ずつシートを取り出し、4つに折りに折りたたんで拭いていくだけです。
シート表面がこのようにピンポール加工がされているおかげで、非常にスムーズな拭き心地を実現しているんです。
まずはボンネットから、端から順にサッと拭き上げていきます。
これは虫がつぶれた跡でしょうか・・・
こんな汚れも
サッとひと拭き。これだけで洗車完了です!
ボンネットをふき終わる頃、シートはこの状態・・・すごく汚れが溜まっていたのがわかります。
いつも水を使って洗車される方にとって、先に汚れを水洗いしておかなくて大丈夫なの?と不安に思われる方もおられると思いますが、『フクピカ12枚 4.0』はシート部分が特殊な3層構造になっており、大きな汚れはシートの内部へと抱き込んでいってくれるので、ボディにキズがつく心配がございません。
シートの表面が汚れたら、キレイな面に折り返し天井やサイド部分も拭いていきます。
最後、かなり汚れが目立っていた、リヤバンパー部分も
拭き上げるだけで、この状態に。ピカピカです!
水がなくても、ボディ全体をピカピカに仕上げることができました。
こんな簡単にここまで仕上がるとは。使い心地も仕上がりも大変満足のいく内容です!
引き続き、窓とホイールも順に仕上げていきます。
まずは『窓フクピカ』で、クリーニング。
こちらも端から順に拭き上げていきます!
拭いた部分がキレイになっているのがよくわかります。拭きスジも残らず、二度拭き不要なので、
こちらもサッとひと拭き!非常に楽に洗車が完了します!
うわー・・・
半分拭いただけで、この状態。かなり汚れが溜まっていたんですね。
『窓フクピカ』は窓以外にも、ドアミラーや車内の窓にも使用可能です。
子供がお菓子を食べた手で触ったのでしょう・・・油汚れがべったり付いた内窓も
サッとひと拭き!ピカピカの窓に仕上がりました。
ガラスも拭くだけで全てキレイにできたので、
最後に、『フクピカホイール専用拭くだけシート』で、ホイールを洗車していきます!
拭くだけで、みるみる汚れが落ちていきます。これは気持ちいい!
表面の気になる部分を軽く拭いただけで、ここまでの輝きを取り戻しました!
作業時間はわずか20分!水いらずでピカピカに仕上げてしまう「フクピカ」シリーズ。
洗車をするスペースにお困りの方、いざお出かけ前に使いたいという方など、是非車内にストックしておいてもらえれば非常に便利な製品だと思います。
仕上がりは、洗車した後と同等に、しっかりと輝きを取り戻しました。
後日シャワーをかけたのですが、『フクピカ12枚 4.0』のワックス効果でしっかり水をはじいてくれています。
また、『フクピカホイール専用拭くだけシート』もホイールをしっかり撥水し、汚れの固着しにくい状態をキープしてくれていました。
今回、水なし洗車ということで3種類の「フクピカ」を使用しましたが、水を使わないので場所を選ばず、改めて便利な製品だと思いました。
こんな簡単・便利な「フクピカシリーズ」ですが、1998年の発売以来、”水なし洗車&ワックス”のパイオニアとして、実に多くのお客様にご愛顧いただき、おかげさまで発売20周年を迎えることができました!
20周年を記念し、なんと10月23日~11月26日の約1か月間!みなさまの日頃のご愛顧に感謝して「フクピカ20周年記念”ピカピカカーライフ”プロモーション」を開催することになりました!
素敵なプレゼントが抽選で当たる「フクピカ20周年プレゼントキャンペーン」では、パズルをクリアすることで、それぞれの賞への応募資格を得ることができる楽しいプレゼント企画となっております!
なんとA賞では、ピカピカの「純金のフクピカ」が当たります!是非パズルにチャレンジして、豪華景品をゲットしてください!
また、昨年も実施し多くのお客様にご好評いただきました「フクピカ体験&サンプリングイベント」では、実際にフクピカを使っていただき、その作業性と効果をご確認いただくことができます。ご参加いただきました方には、『フクピカ12枚 4.0』の試供品をプレゼント。
また、お子様へのフクピカオリジナル風船や、写真を撮ってSNSへ投稿することで「フクピカシリーズ」がゲットできる「20周年オリジナル巨大パズルチャレンジ」など、お楽しみ要素満載のイベントとなっております。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください!
~イベント詳細/開催場所~
日時:2018年10月27日(土)、28日(日) 10:00~17:00
場所:イオンモール堺鉄砲町 2F WEGO前ブリッジ(大阪府堺市堺区鉄砲町1)
日時:2018年11月3日(土)、4日(日) 10:00~17:00
場所:イオンモール四條畷 1F 水のコート(大阪府四條畷市砂4丁目3−2)
日時:2018年11月17日(土)、18日(日) 10:00~17:00
場所:ららぽーとTOKYO-BAY 西館2F ユニクロ前(千葉県船橋市浜町2丁目1−1)
日時:2018年11月24日(土)、25日(日) 10:00~17:00
場所:ららぽーと横浜 2F ノースカーブ入り口( 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035−1)
プロモーションの詳細に関しましてはこちらよりご確認いただければと思います。
たくさんの方々のご参加を心よりお待ちしております!
あわせて読みたい
最新記事
-
月別アーカイブ