2017年3月10日
コーティング施工車のしつこい汚れ・雨アトをスッキリ落とすシャンプー登場!

みなさん、こんにちは。広報部 クニムネです。
ずいぶん、ご無沙汰してしまっております。久々の登場であります。← 編集長、本当にm(_ _)m
もう春です。とはいえ、寒の戻りがひどい。めちゃめちゃ寒いです。
寒いといえば、寒さを理由に洗車を怠っていたつけが回って、久々にじっくり愛車を見ますと、 酷い。
ボンネットが・・・
リアバンパーが
足回りも・・・
ボディ全体、しっかりと確認すると、あ、ここも。
そう、ドアノブの下・・・
普段の洗車で、なかなかここまで意識できていなかったと反省です。
とにかく酷過ぎる・・・
本当に汚い状態になっていました。
やっぱりホワイトカラー特有ですね。雨アトの汚れが特に目立っております。
ということで、この春の新製品を試してみました。
じゃーん。
『コーティング施工車プライムクリアシャンプー』
これ、今春の新製品では私のイチオシアイテムであります。
自分の車がホワイトカラーだから?
YES!オフコースです。
テスト施工ということで、ガラス系のボディコーティングを施工いただいたのですが、かれこれもう4年。
まだまだその効果は発揮されているとはいえ、残念ながら、着実にその効果は弱ってきています。
こんなに汚れているので、ノーマルのコーティング施工車専用のメンテナンスシャンプーでは完全にスッキリとは、なかなかいきません。
もちろん専用のクリーナーを使えば良いのですが、とはいえ、皆様と同じでやっぱり億劫です。
そこで、今春の新製品『コーティング施工車プライムクリアシャンプー』なんです。
頑固な汚れもシャンプー洗車だけで、スッキリ落としたい!
でもコーティング施工車だから、水アカなどを落とすクリーナーinシャンプーは使えない・・・とお困りの方、きっとたくさんいらっしゃると思います。
今は本当に新車購入時にコーティング施工サービスを受ける方が増えていますし、皆さんもそうですよね?
というわけで、さわやかなホワイトカラーを取り戻すべく、『コーティング施工車プライムクリアシャンプー』で久々の洗車を開始しました。
あらかじめボディに水をかけて砂やホコリを流しておきましょう。
次にボトルを良く振って、それから水を含ませた付属のスポンジに内溶液を付けます。
もみもみ。しっかりと泡立てます。泡立ちはなかなか良いです。
洗車は高いところからの鉄則に従い、ルーフから。
続いて、ボンネット。
徐々に下にさがって、ドア
足回り
少し汚れがひどいところは、しっかりと擦って洗いました。
コーティング被膜が傷まないか・・・心配な方もいると思います。
洗い流す時に撥水状態をチェック!
大丈夫です。
まだまだ撥水効果はバッチリでしたよ。
最後に拭き上げて、完了。あっという間でした。
なんてったって、シャンプー洗車だけですから。
で、仕上がりチェック。
特に汚れがひどかった足回り
そしてドアノブ下
スゴイ、あんなにひどい汚れがシャンプー洗車でこんなにキレイになるなんて!!
コーティング施工されたお車の皆様、『コーティング施工車プライムクリアシャンプー』をぜひお試しください。
あわせて読みたい
最新記事
-
月別アーカイブ