2016年3月31日
シャンプーだけで光沢と艶!『極シャンプー』使ってみました!

皆さん、こんにちは。99ブロ編集長のタナカBです。
3月も今日で最後。今年度の締めくくりのブログ記事は、3月1日に発売したばかりの新商品から、“違いのわかる大人のカーシャンプー”をご紹介します。
ボトルの大きさとロゴのせいか「売場で見かけました!」「売場で目立ってました!」とお客様からお声をいただくこともある、『極シャンプー』。
見た目だけじゃないぞ!ということで、『極シャンプー』の良さを使用レポートも交えながら、余すことなくお伝えしたいと思います!
まず、こちらの『極シャンプー』は、ワックスインシャンプー。
なので、これ“1本だけ”で車の汚れを落とし、なおかつ深い艶を出してくれるという点が大きな特長です。
「これ1本で済む」と聞くと、作業が手軽な分、仕上がりはイマイチなのでは?なんて感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、『極シャンプー』シリーズは、白、銀、黒とそれぞれのボディカラーに合わせたオリジナルなので、光沢や艶もしっかり出してくれるんです。
今回のレポートで使う車のボディカラーは黒。写真で見ても、雨跡のような汚れが目立ちます。
さて、シャンプーだけでどこまでキレイになるのか!?いざ、レポート!
『黒極シャンプー』は、黒いボディカラーに合わせ、艶出し成分を豊富に配合し、深く濃いツヤに仕上げてくれるタイプです。
シャンプーの効果を最大限に発揮してくれる、専用のスポンジ付きです。
まずは、あらかじめボディに水をかけて、砂やホコリを落としておきます。
ボトルをしっかり振って、
水を含ませた付属のスポンジにシャンプーを直接付けます。
付属の専用スポンジは、汚れをしっかり落とせるよう、表面がでこぼこした「ファインウェーブ加工」になっています。
液を付けたらよく泡立てます。
クッション性に優れたスポンジで、クシュクシュ揉むと感触も気持ちいいです。
あとは、たっぷりの泡で塗り込むように洗っていくだけ。
泡立ちが悪くなってきたら液を足し、汚れが取れにくい箇所は、液を多めに付けて洗っていきましょう。
洗い終わったら、あとは水で流すだけ!
おお!
シャンプー前とはあきらかに違う、この撥水している感じ!
気持ち良くて、何回も水をかけてしまいました(笑)
あとは、残った水滴をクロスで拭くだけですが、せっかくなので、昨シーズンの発売以来、リピーターさんも多く人気の高い『プレミアム吸水クロス』を使ってみます。
「こんなお布団で寝てみたい!」なんて思うくらい、フカフカの手触り。プロ施工コーティング車にも使えるクロスです。
拭き心地も抜群です。
水滴を絞りながら、全体を拭いていけば…作業は終了!
どうでしょうか!?
建物の写り込みもバッチリ。
ピッカーン!とか、キラーン!という効果音を付けたくなるくらいの艶に大満足です!
何度も繰り返しますが、…シャンプーだけしか使っていません。
最初に付いていた雨跡も比べてみるとこの通り。しっかり落とすことができました!
花粉の汚れも気になるし、洗車したいけど…洗車する時間がない!という皆さん。
ぜひ一度、『極シャンプー』をお試しください。
暖かくなった春、水を使って洗車中も気持ち良く。
そして、キレイになったクルマに気分も良くなること間違いなしですよ。
『極シャンプー』はボディカラーに合わせた白、黒、銀と3タイプ発売中です!
愛車のボディカラーに合わせてお選びください!
あわせて読みたい
最新記事
-
月別アーカイブ