2014年6月23日
歯ブラシを捨てる前にお試しください。

みなさん、こんにちは。広報のクニムネです。
こちら関西では、週末に梅雨らしくたっぷり雨が降りましたが、皆さんのお近くではいかがでしたか?
また、しばらく雨が降らなさそうな天気予報ですが、週末は雨になるかもしれませんね。
梅雨だけに仕方ありませんが・・・
ところで梅雨時期と言えば、 雨の後には、こんな水アカが気になりませんか?
白い車では特に顕著ですね、ドアミラー下から滴り落ちた雨でできた、水アカ汚れ。
ドアミラーの隙間にたまった汚れが雨と一緒にポタポタと流れ落ちて、 乾燥したら、こんな風に水アカになるんですね。
実はこの水アカ、放っておくと、通常の洗車ではなかなか落ちないんです。
こびり付いて大変・・・
こうなる前に日頃の洗車の際にちょっとしたひと手間で防ぐことができます。
そのひと手間で使うのは、使い古しの歯ブラシです。
ドアミラーの隙間をこんな風に軽くブラッシングするだけです。力は全く要りませんよ。
少しブラッシングするだけで・・・
ほら、こんなに真っ黒になりました。
少しの汚れも堆積することによって、ドアミラー下の水アカの原因になるのです。
使い古しの歯ブラシも捨てる前にこんな利用法があるんです。
皆さんも捨てる前にぜひ、お試しください。
あわせて読みたい
最新記事
-
月別アーカイブ