2013年9月27日
9月27日は女性ドライバーの日!

こんにちは。たびたび登場のソフト99のタナカBです。
本日、9月27日は「女性ドライバーの日」というのをご存知でしたか?
1917(大正6)年9月27日、栃木県の女性が日本人女性として初めて自動車運転免許を取得した日、だそうです。
最近では女性ドライバーがすごく多くなったような気がします。
そういえば、タナカBが今朝乗ったバスの運転手さん、女性の方でした!今はそれもあまり珍しくない光景です。
そして、女性ドライバーが増える中で、女性のライフスタイルに合わせたクルマも増えています。
軽自動車なのに“ママチャリ”がそのまま積めたり、荷物の積み下ろしがラクな仕様になっていたりするところをひとつ取ってみても、女性と男性のクルマ選びの基準が違うことがよくわかります。
いち“女性ドライバー”としても興味深いです。
ちなみに、我がソフト99ももちろん女性ドライバーと深く関わっています。
先月の「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013」では、女性ドライバーの皆さまへ向けた“かわいい、快適なカーライフ”のご提案をさせていただきました!
→「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013」のブースの様子は、「DIY SHOW 2013、ソフト99ブースへのご来場ありがとうございました!! 」のブログをご参照ください!
それから、以前にも何度かご紹介しました、女性ドライバー向けカー雑貨WEBショップ「ココトリコ」も女性ドライバーの熱い支持を受けながら、展開中!
DIY SHOWでもココトリコのアイテムでコーディネートしたFIAT500は好評でした~!
男性の方も「かわいいね~」と立ち止まる方も多く、思わずニヤニヤ。
女性はかわいいという単語に弱いのです!(笑)
実はこちらのココトリコ、ソフト99の“女性ドライバー”がデザインから商品開発を担当。
季節に合わせた新しいデザインを発売したり、ロングセラーのキルティングシートカバーやハンドルカバーなども、軽自動車対応への仕様に変更したり。
女性ドライバーのお客様からの反応も上々です!
今回は、そんなココトリコからタナカB的オススメアイテムをピックアップさせてもらいました。
★キルティングシートカバー
車内の印象がガラッと変わるだけでなく、気になるシートの汚れ防止になるのでシートカバーはとにかく使えます!!
ご夫婦兼用の車にもぴったりの“甘くなりすぎない”デザインもあります!
こんな感じで軽自動車の後部座席にも対応した仕様に変更されているシートカバーも!
→ココトリコの「キルティングシートカバー」の詳細はこちら
★ハンドルカバー
車内がさみしいなぁという時にはガラっと雰囲気が変わります。
「シートカバー」などとあわせてコーディネートするのもオススメです。
握り心地も気になるところですが、しっかりしていて、運転しやすいので安心です。
安全上、ぴったり固定する構造になっているので、取り付けの際は少し力が要りますが、
女性でも取り付けは可能ですよ!
→ココトリコの「ハンドルカバー」の詳細はこちら
★クッション
車内コーディネートの入門編に!
クッションも何個か置くとかわいいです。気に入ったらちょっとずつ、買い足してかわいくしていくのも良いですね~
→ココトリコの「クッション」の詳細はこちら
他にも、車内をかわいくできるココトリコのアイテムはたくさんご用意しているココトリコ。
ココトリコスタッフがオススメするコーディネート提案やギフトラッピングなどもさせていただいておりますので、
女性の方も男性の方も、まずは、ココトリコのサイトをのぞいてみてくださいね。
ちなみに、このたび、楽天イーグルス優勝セールが開催中のココトリコ楽天市場店では、一部のアイテムが1,001円&77%オフとなっております!!
詳しいセール情報に関しましては→優勝セールのページ をご覧下さい!
また、ココトリコ本店の方では、決算セールや売り尽くしセールも開催しております!
ぜひ、お得なセールもご活用いただき、ココトリコのアイテムをお買い求めください~!
ソフト99はこれからも女性ドライバーに「かわいいカーライフ」を提案したいと思います!
最新記事
-
月別アーカイブ