2011年9月7日
今流行りのオールインワン。

こんにちは。タナカBです!
突然ですが、皆さんの愛車は布シートですか?革シートですか?
革シートの車って高級車のイメージがするタナカBなんですが、
革シート、皆さんはどのようにお手入れをされていますでしょうか?
本日は、そんな本革シートのメンテナンスにオススメの商品を紹介します!
クリーニング
うるおい補給
汚れ防止
以上の3つが同時に出来てしまう、オールインワン商品です。
1ステップでお手入れが完了するため、時間短縮でき、使い勝手がよい“オールインワン”は、今流行りなんですよね。
「レザーファイン」は以前から、某広報部員が「コレ、めっちゃええねん!!!」と言っていて、実は密かに気になっていた商品。
しかし、免許もなければ(本免許試験はまだ行ってません・・・早く行かなきゃ・・・)、車もない。
ナイナイづくしなタナカBですが、どうしても試してみたい!ということで、
身の回りにあるものに使ってみることにしました。
基本は自動車の本革シートや、本革ステアリングに使用する商品ですが、
箱の裏の「革製の財布、名刺入れ、靴、ビジネスバッグ等にも使用できます。」の注意書きを確認。
※が、念のため、使用前に目立たない場所でのテストをオススメしておきます!
使い方は、付属の「高級ネルクロス」に取って、塗り伸ばすだけ。
ノビが良いので、つけ過ぎにはご注意!!!
こちらの手帳。
右側部分のみに塗ってみましたが、深みが出てしっとりしているのが、わかりますか?
こちらは、パンプス。
右側に塗ってみました。
深い傷を消すのはなかなか難しいですが、細かいシワと汚れが目立たなくなり、
しっとりした艶が出てきました。
(お肌にもこんな効果てきめんな商品があればいいのに。小ジワは女性の大敵!・・・というのは独り言)
この商品の何が良いかというと。まず、成分が良し。
リピジュア?とか、 (※リピジュア?は日油株式会社の登録商標です)
スクワランとか、
マリンコラーゲンとか。
どれも高い保湿力があることで有名な成分ですよね。
結構お値段が張る高級化粧品に入ってそうな成分が、「レザーファイン」には全て入ってます!!
あと、個人的にタナカBがいいなーと思ったポイントがもうひとつ。
最初は何の疑問も持たず、塗り塗りしていたのですが、
ん??そういえば、全然臭いがしない・・・
「無臭」!!!
この手の商品って臭うものが多い気がしますが、
これなら、クリーニング直後に車に乗っても不快にならず、すぐドライブに行けちゃいますよ!
ソフト99オンラインショップ「e-mono」では、2,480円で販売中。
楽天店はこちら
Yahoo!店はこちら
もちろん、お近くのカー用品店でもお買い求めいただけます。
ちなみに、某ブランド店で名刺入れを購入した時。
「ご一緒に革用のクリームはいかがですか?」と言われ、その時はなんとなくケチって買わなかったのです。
でも、やっぱり、革にも栄養を与えてあげることって大事。
クリームを買えばよかった、なんてちょっと後悔しましたが、「レザーファイン」できちんとお手入れしてあげようと思います!
最新記事
-
月別アーカイブ