2011年4月11日
世界にひとつだけの芳香剤。

こんにちは!
ソフト99広報のタナカBです。
季節はすっかり春。
この週末はよく晴れましたし。
家の近所の川沿いの桜も満開で、お花見には最適のお花見スポットなのですが、
やはり、お花見客でいっぱいでした!
私は少し出ただけで、目がかゆくなってきまして・・・泣く泣く断念。
ちなみに、広報では本日マスク率100%であります・・・(笑)
さて・・・
前回は紅茶の香りの芳香剤『TEA DRIVE』の紹介をさせていただきました。
しかし、同時に発売された他2種類もなかなかのオススメ品。
本日、取り上げるのは、「iCuby(アイキュービー)」。
見た目は…80年代の日本に一大ブームを巻き起こした“某パズル”ですが、
コンセプトは“自分だけのオリジナルが作れる”ということ。
外箱を開けてみると・・・
このように真っ黒!
なので、シャンプー、スカッシュ、サワーレモンの香りにはシール6色が付属。
赤、黄色、白、オレンジ、緑、青のシールです。
自他共に認める“不器用大臣”のタナカBもオリジナルiCubyづくりにチャレンジ!!
さて・・・どれを貼っていこうか・・・こういうのって最初の1枚目が悩みどころ。。
ひとまず、赤色のシールを貼ってみます。
そこからはスイスイ貼りすすめていき・・・
ここで~!
一気に1列貼る、という荒ワザ注入~♪
こちらのシール、よーく見ると、ハクリ紙が半分に分かれているので、
半分だけ先にハクリ紙をはがし、貼る位置を合わせたら下のハクリ紙をはがすだけで
一気に作業完了。しかも、キレイに貼れてしまうんです。
私のような、めんどくさがりやさんにもってこいの仕様。
シール自体も、実際に貼ってみるとわかるのですが、
ペラペラではなく、結構分厚くて、しっかりしています。
シールというよりも、ステッカーの素材に近いかも。
光沢もあるし、しっかりしています!
そんなこんなで、貼り進めていくこと、およそ30分。(わ!結構かかってしまったー!)
“世界に一つだけの芳香剤”が出来上がりました☆
ちなみに、テーマがありまして。テーマは「国旗」。
右面はイタリア。
左面はフランス。
上面はちょっとわかりにくいですが、ブラジルのイメージです!
改めて見ると、自身が普段からグリーン好きのせいか、グリーンのインパクトが強く出てしまったような・・・
あまり悩まずに貼れる人であれば、もう少し短い時間で貼ることができると思いますよー!
他にはこんな感じで一面を一色でそろえるのもよし、
ナナメに色を揃えるのもよし、
ちなみにこちらがホワイトムスク、フローラルムスクの香り。
それぞれ金色、銀色のシールしか付いていないのですが、これもまたオシャレ~!かも。
ちなみに、ムスク系は女子が好む代表的な香りの一つなので、
タナカB的にはこちらの香りが好きです。
もっともっとこんなパターンも、あんなパターンもあるよ!とお伝えしたかったのですが、
全部で何万通りもあるので・・・
こちらの商品はソフト99オンラインショップ「e-mono」で絶賛販売中です!
もちろん、カー用品店などでもお買い求めいただけますので、是非お買い求めください♪
最新記事
-
月別アーカイブ