2010年12月13日
洗車研 シーズン2 第3弾 ~待ってました!!~

こんばんは。ソフト99広報室クニムネです。
ついに始まった洗車研(センシャラボ)シーズン2。
11/26の発売以来、「コーティング剤 B17」、「吸水クロス WT41」ともに
おかげさまでご好評いただいています。
本当にありがとうございます。
12月は愛車の大そうじもあるでしょうから、ぜひご活用いただければと思います。
さて緊急告知があります。
まもなく洗車研(センシャラボ)シーズン2 第3弾が発表されます。
次は何か?
ある意味、洗車研(センシャラボ)ファンの方には
「待ってました!!」
と言っていただける逸品です。
それが何なのかは少しだけお時間を頂くとして、
その前に開発の経緯を少しお話させていただきます。
たしか、あれは去年の秋、コーティング剤 B01をご購入いただいたお客様からの
問い合わせだったと思います。
「B01とS21を購入させていただき、気に入って使っているのですが、シャンプーで毎回、
S21を使うとせっかくB01でコーティングしても全部取れてしまうので、困ります。
何とかなりませんか?」
確かに。
S21は脱脂力の強いシャンプーなので、コーティングの下地処理としては本当に
素晴らしい効果を発揮するのですが、コーティングした後に使用するとコーティング被膜を
すべてキレイに落としてしまうので、毎回コーティングをしなおさないといけないという
ことになってしまいます。
もちろん、いわゆる中性タイプのシャンプーを使って洗車してもらえれば、問題はありません。
特に、ソフト99の「コーティング施工車専用シャンプー」は推奨させてもらっています。
でもこれは使用説明書にも書かれてあること。
お客様が求めておられることの根本的な解決法にはならないのでは??
ではどうしたらいいのか??
早速、研究担当者に質問をしたところ、
「そうでしょうね。」
えっ?
「実はいつか指摘されることと思っていました。」
分かってたんですか。じゃ、どうしたらいいの?
「すみません。残念ながら今はまだ解決できないですね。でもね、待っててください。
いいメンテナンスシャンプーをご用意しますから」
で、それはどんなシャンプーなのか?
少し長くなりましたので、今日はここまで。
毎回焦らすようなお話が多かったですが、今回は正体を先にお伝えしましたのでお許し下さい。
ただ、中身は次回になります。スミマセン。
最新記事
-
月別アーカイブ