2010年8月24日
技術の根っこ?

こんにちは。
ソフト99広報室のミヤカワです。
弊社のサイトにて告知が入っておりますが、8/26(木)~8/28(土)、千葉県の幕張メッセで行われる「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010」に出展いたします。
「わたしに新しい!すまいに、いいもの。いい暮らし。」と題された今回のDIYショー。
その中で今回の展示テーマは弊社の新しいスローガン
~車、住まい、暮らしのすべてのシーンで『キレイをキープする企業』~
をお伝えすること。
???何ですかそれ?
という皆さんの声が聞こえてきそうですね。
カーケア用品のイメージが強い当社ですが、「メガネのシャンプー」
などホームケア用品も取り扱っていますし、皆さんのイメージには全くない分野へも事業展開しているんです。
今回のDIYショーでは弊社の事をもっと理解していただけるよう、ソフト99の技術の根っこである「機能性薄膜造膜技術」を紹介します。
漢字で書くとなんだか難しそうに感じますが、皆様に普段お使いいただいているワックスやコーティングも、その1つ。
つまり「物体の表面に艶や撥水、防汚といった機能を持たせた薄い膜をつくる」ことなんです。
以前ブログで紹介させていただいた「ガラコミラーコートZERO」も、実はこの技術の応用なんですね。
今回のブースでは、皆様の生活の意外な場面での弊社技術の活用例のご紹介や、実際に最先端の「機能性薄膜造膜技術」を利用した実演などを通じて、いつもとはちょっと違った、ソフト99のもうひとつの「顔」をご覧いただけるかと思います。
お近くの方、お時間のある方は是非、幕張メッセで行われる「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010」ソフト99ブースへお立ち寄りください!
最新記事
-
月別アーカイブ