2010年5月18日
一瞬で水なくなる?洗車後の快速拭き上げ。

こんにちは。
ソフト99広報室のミヤカワです。
先週は速ダッシュコートプレゼント、びっくりするほどたくさんのご応募をいただきまして、本当にありがとうございました。
新製品には大変興味を持っていただけるようで、弊社としても嬉しい限りでございます。
是非是非、レビューなどご覧いただきまして、一度お試しいただければ幸いです。
さて、以前のブログで、速ダッシュコートをまとって1,700kmを走破した私の愛車でございますが、当の私めはすっかりとゴールデンウィーク疲れでございまして、その後のお手入れを怠ってしまっておりました…
しかし長旅を無事乗り切ってくれた愛車をいたわってやらねばなりません。
そこで良く晴れた休日、早起きをして洗車をすることに。
寝ぼけまなこをこすりながら、水洗い…
やはり出掛けに速ダッシュコートを施工していたおかげで、普通に水洗いだけでだいたいの汚れは綺麗に落ちてくれます。
ですがその日は、早朝にして既に厳しい5月の日差しが容赦なく照りつけてきます…
日陰で洗車していたつもりが、日が昇るにつれて日なたになってきて、気温もぐんぐん上がって、洗車している私も汗ばむような陽気に…
これでは拭き上げる前に水が乾いて、水跡が残ってしまうじゃないか!
ということで、抜群の吸水力を誇る新製品の拭き上げクロス「激吸水」にご出陣願うことに。
普通に四つ折りにして、ルーフをスッとひと撫で。
おお!
感動的なまでにひと拭きですっきり水がなくなります。
このくらい水を吸うなら…
こんなふうに広げて、ひっぱれば…
おお!
これでもすっきり水滴がなくなります!
さらに早く作業をするために…
激吸水ビッグ&ワイドを取り出してみました。
この、堂々たる大きさ。
先ほどまで使っていたレギュラーサイズの2倍の大きさを誇ります。
わかりやすい角度から撮ると…
ビッグ&ワイドは、クルマのルーフがすっぽり。
まさに「クルマのバスタオル」的な大きさです。
これだけ大きいと、洗車後のこんなボンネットに…
横に広げて激吸水を置いて
両手でぐいっと引っ張れば、このとおり!
まさにその名の通りの“激”がぴったりはまる吸水っぷりで、写真を撮りながらでも水滴が乾燥する前に拭き上げを終えることができました。
この「激吸水」、超極細繊維を使用することで、クロス内に無数の隙間を持っています。
その空間に、ぐんぐん水を取り込むので、これまでのタオルなどに比べてクロスの中に吸水できる量が段違い。
従来のように拭いていったときに吸水しきれずに水跡が残る、なんてことはほとんどありません。
また、クロス内に無数の空間を持つことで、風通しもいいので、乾くのが早い!
洗車後、よーく絞ってこんなふうに干しておくだけですぐに乾いてしまいました。
さて、これですっきりしただろう、とひと心地つきながら愛車を眺めていると…
綺麗になると気付いてしまうものなんですね。
そこかしこに長旅と積年の蓄積と思われる汚れ。
これはどうにかしてやらにゃいかん。
ということで、次回はもう少し、細かいお手入れをしてやろうと思います。
□ 「激吸水レギュラーサイズ」 「激吸水ビッグ&ワイド」 が今すぐ買える!SOFT99公式オンラインショップ「e-mono楽天市場店」はこちらから!
あわせて読みたい
最新記事
-
月別アーカイブ