 
           
           
          
                まていな人 07
 
                yuuri さん
              
              
                Jimny SIERRA / SUZUKI  
2022年式
              
受け継がれたクルマ好きのDNA
            あらゆる世代に高く支持され、日本を代表する4WD車の一つであるSUZUKIの「Jimny SIERRA(2022年式)」。
            キャンプなどのアウトドアをこよなく愛し、爽やかな笑顔が印象的なyuuriさん。
            クルマへの高い興味は幼少期からの原体験の影響が大きいというyuuriさんと愛車とのストーリーを伺いました。
          
 
            Q なぜこのクルマが好きになったのですか?
                もともとキャンプが好きになったのも、あらゆるところにクルマで
連れて行ってくれた父の影響が大きいです。
                キャンプに行くと、おしゃれで格好よく、荷物がたくさん積める
4WD車に自然と興味を持つようになりました。
              
 
              
                私の愛車はほぼノーマルです。
                このクルマのお気に入りポイントはどんな自然にも溶け込むところ。
                愛車と景色の写真を撮るのが大好きなんですが、
どんな場所でもとても画になるクルマです。
                一番遠くまで行ったドライブは富士山。
                キャンプの聖地でもある「ふもとっぱら」で思う存分たくさんの写真を撮りました。
              
Q お手入れについてお話を聞かせてください。
              クルマは自分自身での手洗いが基本です。
              普通の水洗いですし特段変わったことはしていないのですが、クルマを洗う時は必ず実家に帰って作業します。
            
              私が洗車をしていると父が気にして覗きに来てくれたり、母が冷たいお茶を出してくれたりすることもあって、家族間の良いコミュニケーションの
機会にもなっているように思います。
              いつもは実家にあるものを使っていたのですが、この度新しく知ったカーシャンプーが良い香りで泡立ちも良く洗車がとてもラクで楽しくなりました。
              また、洗車後はしっかりと拭き上げをして数回に1回程度はコーティング剤を使うようにしています。
            
 
            Q 今のクルマをとても
大切にされていますが、
次に乗ってみたいクルマはありますか?
              
              
                父が本当にモノを大切にして車も長く1台に乗り続けるタイプだったので、私も同じようにこのクルマをずっと大切にしたいと思っています。
                もしも、次のクルマを考えるとしてもアウトドアに合うものを考えると思いますね。
                ベタではありますがこのクルマを例えるとしたらやっぱり「相棒」。
                ちょっと恥ずかしいですが(笑)長く大事にしたいですし、これからも一緒に富士山を何度も観に行きたいです。
              
 
             
               
               
               
                      