


まていな人 31
おぎの さん
CEDRIC WAGON / NISSAN
1996年式
アメリカに憧れ、アメリカっぽい雰囲気をまとう国産車に惹かれた
アメリカンなライフスタイルが大好きというおぎのさん。
たくさんある選択肢の中からNISSAN「CEDRIC WAGON(1996年式)」を選んだ理由や愛車への思いを伺いました。

Q クルマとの出会いを教えて下さい。
最初は普通の軽自動車に乗っていて、このクルマが2台目となります。
このクルマは3年ほど前にネットオークションで落札しました。
家族もトヨタ「マークⅡ」のバンに乗っていたこともあり、
周りからの賛成やプッシュもあったことで購入に至りました。

一台目のクルマはあくまでも目的地に行くための移動手段だったのですが、
このクルマを買ってからは運転そのものと言いますか、まさにドライブすること自体が目的となりました。
ドライブをしたいからここへ行こうと後から場所を決めるようになり、
まさにお出かけ自体、目的そのものが変化しました。
Q 愛車のこだわりや
お手入れについて教えてください。
セドリックワゴンは日本生まれ・日本育ちにも関わらず、どこかアメリカの影響を色濃く受けている雰囲気が自分自身とも重なり、本当にお気に入りです。
本物のアメ車になりきるのではなく、あくまで憧れとして取り入れているような、和洋折衷なバランス感がすごく魅力的なんです。
ボディにピンストライプを入れたり、ボンネットにアンテナを後付けしたりしていますので基本的には手洗い洗車をしています。
また、手洗い洗車までは大変だなと思うときは「フクピカ」などを使ってお手入れしています。

Q お気に入りの
ドライブスポットを教えてください。
ドライブはよく山中湖に行きます。
特に紅葉の時期などは何回も行きますし、このクルマと四季を楽しんでいます。
Q このクルマを
いつまで乗り続けたいですか?
もうリセールなどを考えずにまだまだガンガン走るつもりです。
愛車には「走行距離が27万キロまで達しましたが、これからもよろしくお願いします!」と伝えたいです。
