


まていな人 30
おがみ さん
Golf CLi / Volkswagen
1990年式
我が子との思い出とともに走る昭和を代表する欧州車
初めて購入したクルマがVolkswagen「Golf CLi (1990年式) 」というおがみさん。
昭和を代表する欧州車をはじめての愛車に選んだ思いや、ご家族とクルマのエピソードを伺いました。

Q クルマとの出会いを教えて下さい。
クルマの購入は実はこのGolf CLiが初めてで、それまではカーシェアや
レンタカーを使っていました。
購入のきっかけは子供が産まれるタイミングで、やはりマイカーが
あった方が便利で楽だと思ったためです。
当時は新型車で欲しいと思える車が無かったことから、自分が好きで
実用性も兼ね備えているGolf CLiが気になっていました。
専門店を訪ねた約1年後に赤色の車体入庫の知らせを聞き、翌日見に行って
即決しました。

購入時に産まれる前だった子供がすでに5歳になったので、家族とのお出かけから
普段の用事まで、すべてこのクルマで行くようになり、本当に生活が変わりました。
Q 愛車のこだわりや
お手入れについて教えてください。
まずもうこのデザインに尽きます。とてもお気に入りです。
また、この時代の大衆車で流行ったハッチバックというスタイルは荷物もたくさん積載できるため本当に気に入っています。
また、運転の感覚がダイレクトに伝わってくるところも気に入っています。
装備は必要なものだけでATも3速ですが、不思議とそれで充分だと思わせてくれるのも魅力だと思います。
このクルマは前オーナー様がオールペン(再塗装)されていたので、塗装の状態も非常にきれいです。
できるだけそのきれいな状態を維持できるように手洗いを中心に洗車しています。
特に、バンパーなどの樹脂類が白く曇ってくるので樹脂パーツを黒くすることで美しくシャキっと見えるように心がけています。

Q このクルマを
いつまで乗り続けたいですか?
このクルマでどこでも行くので、子供たちと雪山に遊びに行ったり、カーフェリーに乗せて長距離のドライブ旅をしたりすることもできました。
愛車には「子供たちがこのクルマをとても気に入っているので、ぜひ娘に引き継げるぐらいまで頑張って!」と伝えたいです。
