井上五十八さん

まていな人 19
  井上五十八 さん

SKYLINE 2000 GT-R / NISSAN  
1973年式

生産台数わずか197台、憧れ続けたクルマとの偶然の出会い

とにかくNISSAN「SKYLINE 2000 GT-R(1973年式)」に乗ることが生涯の夢だったと語る井上さん。
世界中のマニアが探し続ける、本当に希少なこのクルマとの偶然の出会い、
そして長年に渡って所有し続けるこのクルマへの思いやエピソードを伺いました。

Q クルマとの出会いを教えて下さい。

30年位前に個人の方で譲ってもいいという方と出会い、
念願叶ってお譲りいただきました。
小学校4年生の時に日産の初代スカイラインGT-R(通称:ハコスカ)が
誕生した時からずっと憧れていたクルマです。

しかしながら大人になった時にはもうスカイライン GT-Rがラインナップから無くなっていました。
仕方なく違うクルマやスカイラインの違うモデルに乗っていましたが、
やはり当時のGT-Rが欲しい!と思う気持ちは消えることがなかったんです。

Q 愛車のこだわりや
お手入れについて教えてください。

入手したクルマの状態は良かったのですが、せっかく手に入れたという事もありまして、GT-Rの生みの親でもある開発者の故・桜井眞一郎さんが
経営されていた横浜の「S&Sエンジニアリング」に輸送し、完全にオーバーホール、レストアもしてもらいました。
ボンネットの裏には桜井さんご本人の直筆サインも入っています。

日々のお手入れについて、大切にしていることもあり、屋内保管ですし毎日乗るというわけではありませんが、
レストア直後にコーティングをした以降は、濡れた布で優しく丁寧にボディを拭く程度です。
メンテナンスは近所にある旧車専門店できめ細かく対応していただいています。

Q このクルマを
いつまで乗り続けたいですか?

もうこのGT-Rは私の相棒と言って良いと思います。
死ぬまでよろしく、という事ですね(笑)

今後もたまには旧車のイベントに参加しつつ、私の後任オーナーとして長男に引き継ぐ予定ですのでエンジンの起こし方などをそろそろ教えていこうと思っています。

Interview Movie&Profile

まていな人 19

井上五十八 さん

SKYLINE 2000 GT-R / NISSAN 1973年式