ニュース
2017年3月1日
多くの人に識別しやすい色を提供する
「カラーバリアフリー」シリーズ発売

発売のねらい
色の感じ方は遺伝や加齢疾病、事故などにより人によって様々で、一部の色の組み合わせを区別しにくく不便を感じている人は、日本国内で数百万人いるといわれております。近年、そのような人間の色覚の多様性に配慮し、より多くの人が利用しやすい配色を行った製品や施設、サイン、配布物、サービスなどを提供する「カラーユニバーサルデザイン(略称CUD)」の考え方が重要視され、行政機関や企業でもそのような取り組みが強化されてくるようになりました。
このたび、株式会社ソフト99コーポレーション(代表取締役社長:田中 秀明)は、商品を通じて、ひとりでも多くの方に色の識別・区別ができる環境を提供することで、円滑な業務・日常生活を支援することを目的に、多くの人に識別しやすい色を提供できるCUDマーク認証商品の塗料とステッカー『チョット塗りペイント カラーバリアフリー』『カラーバリアフリー マーキングステッカー』を新発売いたします。
「カラーバリアフリー」シリーズラインナップ・商品特長・スペック
チョット塗りペイント カラーバリアフリー
DIYでカラーバリアフリー化できる塗料。対象物に筆でサッと塗るだけで、多くの人に識別しやすい色を提供でき、取り間違いやヒヤリハットの防止に貢献します。チョットした部分への塗布やマーキングに最適。対象物の補修にもご利用いただけます。比較的小さな面積でも見分けやすい高彩度のアクセントカラー5色をラインナップ。
商品名 | チョット塗りペイント カラーバリアフリー |
---|---|
種類 | レッド/イエロー/グリーン/ブルー/オレンジ |
内容量 | 12ml |
希望小売価格 | オープン価格 |
発売予定日 | 2017年3月1日 |
カラーバリアフリー マーキングステッカー
DIYでカラーバリアフリー化できるステッカー。対象物に貼るだけで、多くの人に識別しやすい色を提供でき、取り間違いやヒヤリハットの防止に貢献します。耐水・耐光性に優れた円型32枚入りのステッカータイプで、樹脂パーツやスイッチの認識用に最適。比較的小さな面積でも見分けやすい高彩度のアクセントカラー5色をラインナップ。
商品名 | カラーバリアフリー マーキングステッカー |
---|---|
種類 | レッド/イエロー/グリーン/ブルー/オレンジ |
内容量 | 直径16mm×32片 |
希望小売価格 | オープン価格 |
発売予定日 | 2017年3月1日 |